
あなたがパッション(情熱)に沿って選択して生きられるように応援し合うオンラインコミュニティ。

”迷ったときに進むべき道を示す羅針盤があるように、パッションに従った選択をサポートします。
仲間とともに、あなたのパッションを実現するための旅を始めませんか?”

”自分のパッションに従って選択し続けることに、迷いを感じることはありませんか?”
パッションテストの創始者ジャネット・アットウッドは言います。
『情熱的な人生を確実にするための秘密があります。
選択や決断やチャンスを目の前にしたときには、自分のパッションに沿って選択しなさい』
Passion Compassは、あなたのパッションに沿った選択をサポートし、心から願う進みたい道を応援し合うために作られたオンラインコミュニティです。
パッションテストを受けて自分の大切なパッション(情熱)が明確になったとしても、日常の中でそれに従って行動し続けるのは簡単ではありません。ときには迷って進む方向が見えなくなったり、壁にぶつかることもあります。
でも大丈夫です。
Passion Compassでは、仲間とともに成長し、毎月のオンラインクラスを通じてパッションに沿った選択を続けられるようにサポートします。
私たちのコミュニティで、あなたのパッションを現実に変えていきましょう。
【サービスの概要】
”あなたのパッションを実現するための羅針盤として”
Passion Compassでは、パッションを見失うことなく進むために必要な「継続的なサポート」と「コミュニティの力」を提供します。毎月のクラスやパッションの進捗の共有を通じて、情熱を持って生きる日々を確実に歩んでいけるようサポートします。
【コミュニティでの
応援とシェア】
お互いのパッションをシェアし合い、助けが必要な場合には知恵を出し合い、お互いのパッション達成したときの喜びを分かち合います。
パッションに沿って生きる上での悩みや達成の瞬間を共有することで、お互いに励まされて一歩を踏み出す勇気を持てたり、モチベーションが高まることで、さらに次のステップに向かうエネルギーが湧いてきます。
【スケジュール】
毎月2回、1回1.5時間を予定しています。
★2025年4月24日(木)20:00~21:30
(※となって木曜日となっております。ご注意ください。)
★2025年5月14日(水)20:00~21:30
★2025年5月31日(土)20:00~21:30
★2025年6月11日(水)20:00~21:30
★2025年6月28日(土)20:00~21:30
★2025年7月9日(水)20:00~21:30
★2025年7月12日(土)20:00~21:30
★2025年8月13日(水)20:00~21:30
★2025年8月30日(土)20:00~21:30
★2025年9月10日(水)20:00~21:30
★2025年9月27日(土)20:00~21:30
★2025年10月15日(水)20:00~21:30
★2025年10月25日(土)20:00~21:30
★2025年10月8日(水)20:00~21:30
★2025年10月25日(土)20:00~21:30
★2025年11月12日(水)20:00~21:30
★2025年11月29日(土)20:00~21:30
★2025年12月10日(水)20:00~21:30
★2025年12月27日(土)20:00~21:30
これ以降の日程は決定次第、お知らせします。
※もし参加できなかったとしても録画視聴ができます。
※都合により急遽スケジュール変更がある場合もあります。


山崎瞬さん、男性
周りの目を気にしたり、
人と比べる必要もない安心の場で、
湧き上がるパッションの一つひとつが、
私から生まれた宝物のように感じられました。
”パッションが私の人生の
羅針盤となりました”

よしさん、女性
パッションは、深堀して追及していくほどに扉が開いていき、きっと導かれていくのかなとなんとなく感じ、楽しそうでワクワクしました。
「今」という瞬間がパッションだと思うものと繋がる…その手がかり。
それは「より気分がよい」という『直感』。
なんとなく直感に従って選択してきたことはあったけど、これをもっと意識的にする『儀式』だと感じました。
その儀式の時間は、厳粛で、親しみやすく、ドキドキする時間でした。

ゆきポン、男性
火がついて可能性が広がった。


M.F. さん、女性
最初、自分のパッションに向き合うのが
怖いという気持ちもあったのですが、ワクワクの感覚を思い出す素敵な時間でした。
なぜかこの場では、とても心地よく
自然体でいる事ができます。
ありがとうございました。

なんつーさん、男性
パッションに沿って生きるという事。
その重要性がどれだけ大切な事なのかを、認識出来た貴重な時間でした。
お二方の寄り添う気持ちが滲み出て、話しを聞いて頂けて温かく、嬉しい限りでした。
これは、誰しもが手に入れ、身に付けるべき事だと感じました。

KEIKOさん、女性
今まで体感して腑に落として来たことをバトンで渡したい方法の【一点を】探していました。
あれよあれよと降って来たサインの先に出逢えたのがパッションテストでした。
今の目標は、意識の世界、意図した先の素晴らしい導き、宇宙からのセンス抜群なギフト方法を
バトンで渡して生きたいと想います。

料金プラン
”あなたのペースでパッションを叶えましょう”
Passion Compassでは、以下のプランを提供しています。

Passion Compass
【月額2,200円(税込)】
- 【入会特典】2時間のパッションテスト(1回)(パッションTop5を出します)
- 月2回(各1.5時間)のオンラインクラス参加
- 会員限定のFacebookグループにご招待
”あなたのパッションに寄り添い、パッションの実現をサポートします。”
注意:お申し込み時の電話番号は日本の場合”+81 以下頭の0以下の電話番号”をご入力ください。
例)090-1234-8888 の場合:+81 90-1234-8888

01
よくある質問 (FAQ)
Q: パッションテストをまだ受けていないのですが、参加できますか?
A: 初 めての方でも、1回限定のワークショプ形式のパッションテストを受けられますので、大丈夫です。パッションTop5を一緒に明確にしますので、安心してご参加いただけます。
02
Q: 忙しくてリアルタイムでオンラインクラスに参加できない場合はどうしたらいいですか?
A: 全てのクラスは録画をしますので、後から視聴できます。自分のペースで進めることができるので、時間の制約がある方でも安心してご参加ください。録画は会員限定のFacebookグループで視聴することができます。
03
Q: 他のメンバーとの交流が不安です。
A: Passion Compassのコミュニティは、温かく支え合う安心・安全な環境を大切にしています。無理に発言する必要はなく、見ているだけでも学びを得られます。少しずつ自分のペースで交流してください。
04
Q: Passion Compassのコミュニティで必要なものは何ですか?
A: パソコン、スマホ等のZoomやFacebookにアクセスできる環境をご用意ください。
オンラインクラスはZoomを利用しますので、チャットでのメッセージ送信やパッションリストの交換もしやすいパソコンでのご参加を推奨しています。
Zoomのご使用が初めての方はこちらをご覧ください。
そしてワクワクの心もお忘れなく。
05
Q: 退会したい場合はどうしたらいいですか?
A: お申込みいただいた日付が4月1日の場合、毎月1日に請求となりますので、次回の請求は5月1日となります。もし仮に5月の請求前に解約されたい場合には、請求日の3日前まで(この場合4月27日中)にご連絡ください。
月の途中で退会される場合、受講料は、退会日に関わらず当月分の料金を頂いていますので、退会をお考えの場合は、毎月の請求日近くのお手続きをお勧めします。
06
Q: Facebookをしていないのですが、コミュニティへの参加はできますか?
A: このコミュニティはFacebookグループを使用していますので、参加するためには、Facebookにご登録いただく必要があります。
お持ちでない場合は、こちらを参考にしてアカウント登録をお願いします。
https://www.facebook.com/help/345121355559712



Passion Compass
クルーの紹介

パッションとセルフラブを通して
あなたの変容をサポートします!
大塚克則
(オスカル)
一般社団法人 日本パッション&セルフラブ協会 代表理事
エジソンに憧れた幼い頃からの夢を追って工学の道に進み、機械部品メーカーのエンジニアとなる。
念願の海外赴任が叶うも、体調を崩して無念のリタイヤ。
帰国後突然、ギランバレー症候群(自己免疫疾患)を発症する。
一時、首から下がほぼ麻痺し、寝たきり状態になるも緩やかに回復していく。
ある日、病気のメッセージに気づき涙する。それはありのままの自分を愛するためだった。
その日から、自身の病をギフトと言えるようになる。
その後、自分のミッションに目覚め、自身のユニークな体験、特に「病とギフト」について語るお話会を全国各地で開催。
18年のエンジニアとしてのキャリアから、自らのミッションとパッションに生きることを決意し退職。
2021年より世界的ベストセラー作家、ジャネット・アットウッド、クリス・アットウッドと共同でコースを開催。トレーナーとしてもジャネットと登壇実績を重ねている。
趣味は妻と過ごすこと。

